top of page

目の表情

info1265656

更新日:2月22日

2018.10.5  No.71


相手の目を見ると心の声が聞こえてくる。そんな気がします。。。

大切なことを決める時など最終的には目を見て決断するのも必要だということを様々な経験を経て気づきました。

時には苦い思いもすることもありましたが、それも自分のためのスパイス!そして同じ苦い経験は繰り返さないための教えの一つなのでしょうね。

様々な経験を積み重ねる度に、相手の目を見て感じる事、また自分自身の見極める目を身につけることの大切さを実感しています。

目は心の窓

目は口ほどに物を言う

この言葉の意味が身に染みるようになりました。

人は後ろめたい気持ちがあると必ず目の表情が変わるもの。だからこそ自分自身もそうならないように気をつけなくてはいけませんね。

また、目には体調の変化も現れるそうで目に生気があるかどうか、健康管理チェック項目の一つとなります。

元気な時や好きな事をしているときは目がキラキラ輝き、目ヂカラがあり、気力に満ち溢れていますね。

周囲の方の目を観察するのもいいですが、時には自分の目の観察も時にはチェック!してみてくださいね(o^^o)

YURIKO



bottom of page