top of page

トレーナー紹介

トレーナーがヨガを始めたきっかけや続けていてどう感じているか、紹介文を掲載しています。

junko.jpg

小笠原 純子

ヨガトレーナー

ヨガをはじめたきっかけは習っていたフラメンコを体を柔軟にしてさらに上手に踊れるようになりたいと思ったことと、精神的にも何か得られるのではないかと思いヨガをはじめました。

ヨガを続けていくうちに心と体が良い方向へと変化してきた事が嬉しくて、この自分が経験した嬉しい経験を沢山の方に伝える事が私のレッスンの目標です。

プライベートではフラメンコ・トールペイント・フラワーアレンジメントなど自分の興味のあることはできる限り挑戦し楽しんでいます。

また旅をするのも大好きで特にパワースポットめぐりをしています。

今まで訪れた国はフランス・イタリア・イギリス・スペイン・タイ・オーストラリア・フィリピン・グアム・韓国・香港・中国・台湾・シンガポール・ベトナムなど色々な国の文化に興味があり、教会や寺院・城めぐりもしています。

その国の有名な食を食べることも旅の一つの目的です♪

カード占い・パワーストーンも好きな分野です。

RIKA

​ヨガトレーナー

2004年にヨガの魅力に引かれインストラクターへ

ヨガの他には空手やゴルフで体を動かす事や、お料理、フラワーアレンジメントなど集中して何かに取り組むことが大好きです。

 

仕事と趣味で「動」と「静」このバランスを取るとこが「体」と「心」の調和を取る一つの方法だと思い日々生活の中にも取り入れるようにしています。

1739688104257-0.jpg
1739681805350.jpg

​井戸 陽子

ヨガトレーナー

こんにちはー。 

井戸陽子です。

鹿児島出身です。

大好きなことは、ヨガと山歩き。

ヨガは子供を産んでから始めました。ヨガをすると、優しい気持ちになれるのは何でかなぁと思ってましたが、10年たってその謎はすっかり解けました。

自分のからだと心、知らないこともたくさんあって、さぐっていくと、誰もが内側に輝くものを持っているもの。

ヨガはそこにつながる最高のツールです。

一緒にやってみませんか。

azami2-300x200.jpg

浅見 理香

ヨガ・楽健トレーナー

一日一笑いを心掛けています^_^

笑いは免疫力アップ!

笑は人を幸せしてくれて

また自分も幸せになれる、

元気を保つ鍵だと思います。

何事も笑い飛ばして前を向いて進む事を大切にしています。

深い呼吸と大きな笑いで、ご一緒に楽しい時間を過ごしていきませんか♪

​石原 草紀子

ヨガ・楽健トレーナー

現代は様々な情報が溢れ、便利な反面、自分自身で選択をする機会がとても多いのではないでしょうか。

自分を解放するために、ヨガという選択をしました。

年代も、男女の違いも、国籍の違いも、価値観を全部手放して自分のペースで自分を見つめられる、自由な場所。

そんなヨガが大好きです。

そしてもう一つ好きな場所は海の中…(^o^)

地上と同じくらい変化のある地形を宙に浮いた状態でお散歩する、自分の呼吸しか聞こえない静かな世界です 。

ダイビングでは、タンク内の酸素消費量を抑えるため、また恐怖心を抑えるために細く長く吐く呼吸が必要になります。

ゆったりとした呼吸が、ここでもとても重要ですね。

呼吸がどれだけ体や心に影響を及ぼすか、呼吸の重要性を意識しながら、リラックスしてポーズを行っていきたいと思います。

ぜひ一緒に楽しいレッスンを共有していきましょう。

462261098_8208208382638673_5508831718192441591_n.jpg
1739688125875-0.jpg

SHIHO

​ヨガ・楽健トレーナー

趣味も沢山あり 身体を動かすのが大好きです。 

観るのも踊るのも大好きなベリーダンス!

多くの女性があまり好きでない、筋トレ!

冷え性なのにスノーボードなど、とにかく、できる事は出来る限り挑戦しEnjoyしたいと思っています。

体を動かす事は私にとって一番の充実している時間なのです。

ヨガは体が硬いからできないと思っている方、まずは体験し一歩踏み出す事からスタートすると新たな自分と出逢えるチャンスとなりますよ♪

ご一緒にEnjoy yoga しましょう(⌒▽⌒)

​スジン

ヨガトレーナー

今日の私が明日を作っている’

ヨガが好きです。

毎日少しの時間でも、自分の呼吸に耳を傾け、心の中の自分と疎通する瞬間、私はヨガと一緒にいます。

自分の努力を信じる肯定の力。

今に満足して自分の限界も認められる余裕。

ヨガをしていると私が感じることです。

みなさんと一緒に、心の中の小さな変化を見つけて、今日の自分が明日を作っていることに気づいていきたいです。

463315375_8272524292873748_1010241733363038260_n.jpg

​中村 亜矢子

ヨガトレーナー

ここはプロジェクトの説明部分です。サイト訪問者が作品や背景を理解できるよう、簡単に説明しましょう。「テキストを編集」またはテキストボックスをクリックしてください。

田中 田実子

ヨガ・楽健トレーナー
​ヘルシーヨガ創設者

1977年に「ヘルシーヨガよこすか」を横須賀に設立しました。

当時はまだ、ヨガの認知度も低く、だどのように横須賀の地でヨガを伝えていくのか?と必死でした。

時は流れ、ヨガブーム到来となった現代は様々なヨガスタイルのスタジオがある中で、いかに長年、積み重ねてきた事を伝えられるかが課題の一つとなっています。

ヘルシーヨガでは流行のヨガ??というより深みのあるヨガといった表現が合うようにスタジオづくりをしています。

また、ヨガを通じて本来ある姿を誰もが表現できたら、どんなに素敵なことでしょうか?

心の中は顔や雰囲気、または言葉にも表れてしまうものです。ヨガで体を動かしながら呼吸を整え良い状態を保つことも健康を保つ方法の一つのキーポイントになることでしょう。

4月生まれの私は「桜」が大好きです。自宅の玄関を開けると、まず大きな桜の絵があり、その他に食器や小物なども桜のものが自然に寄り添ってくれています。

咲く姿も、散る姿も美しい桜。

そして、また循環自然咲き続ける。

そんな桜のような生き方をしたいものです。

全ての人に共通することですが今、自分があることは、沢山の方の支えがあるからです。

ヘルシーヨガも沢山の方に支えていただきながら横須賀の地で長年ヨガを続けられる事に感謝しています。

合掌

tanaka.jpg
1739688057709-0.jpg

小野 百合子

ヨガ・ジャイロキネシス
コアエナジートレーナー
​よこすか自然生活Ayus代表

1990年 よりヨガインストラクターを始める。  

母がヨガインストラクターをしていたので子供の頃から常にヨガのある生活をしてました。  長年ヨガを続けていても、まだまだ足りてない事が沢山あり、ある意味、一生ヨガに関しては追い求めていく事が私の使命だと思っています。

趣味は2014年から始めた中国の弦楽器「二胡」を弾くこと。

やればやるほど弾きたい曲や課題があり音楽で沢山の方々を癒せるようにもなれたらいいなぁと夢見ております♪

私の生きてく中でいつも大切にしている事は「今日を今を、この瞬間を大切に・・・」常に楽しい時間を過ごしています。

私がヨガレッスンで大切にしている事

*自分がリラックスして行うこと

*声で癒せるようにを目標に♪

*難しい説明よりシンプルに伝える

*心はもちろん!魂レベルで生徒さんに安らぎを与える意識で行っています。

ヨガを教えるにあたって、まず自分の心と体を整えることが大切です。

2007年に大病を患いましたがヨガを続けていたお陰で元気を取り戻す事ができました。

この経験を活かし心と体に良いことを沢山の方と共有できたら幸せです。

ヨガの他にヘナハーブ専門店をしています。良かったらHPのぞいてみてくださいね(⌒▽⌒)

bottom of page