top of page

特集:足心道ワークショップ

540093907_18306190399301138_7456848316693226699_n.jpg

じっくり自分の足の裏を

観察した事ありますか?

足裏にカラダ全てのサインが出るもの

足には64箇所の反射区があり

この刺激をする事で内臓や器官に直接アプローチする事ができるのです

足裏がかたい

カカトがガサガサ

角質が厚い部分がある

外反母趾

など

特に下半身は血流が滞りやすい場所

足裏の刺激をする事で全身の血流を活性化する事にもつながります

また老廃物も重力で下半身に溜まりやすいので足裏を刺激する事で老廃物を尿から排泄させる方法です

老廃物をしっかり排泄させると血液・リンパの流れが良くなり余分なものを溜めないカラダづくりにつなげていきます

539687542_18306190411301138_2252427195279623204_n.jpg

いつも頑張ってくれている足裏

足裏がかたくなったり、歪んでくると骨盤の歪みも生じ内臓が圧迫されて不調を起こすこともあります

足裏をほぐす事でココロもカラダも軽くなりますよ

理想は赤ちゃんの足裏のように柔らか〜い状態にしたいものです

予約受付中

アーユス横須賀スタジオ

9月13日(土)10:30〜12:00 オンライン参加OK

参加費:4000円(香りクリーム付)

担当:小野百合子

持ち物:白湯(刺激した後に老廃物を流すために飲みます)

足の刺激棒(貸出もあります)お気軽にお問い合わせください

m14011023938_1.jpg
bottom of page